VIVA!SACD

VIVA!SACD

SACDに特化した偏屈ブログ

小椋佳 初のダイレクトDSD2.8MHz SACD化 アナログ・マスターテープ全曲使用

f:id:VIVASACD:20191127143823j:plain

小椋 佳 《彷徨》

ステレオサウンド・ストア

 

小椋佳の名アルバム「彷徨(さまよい)」は、1972年にオリジナル盤がプレスされました。

近年ステレオサウンドには多くの読者諸兄から「彷徨」復刻盤制作のリクエストが寄せられており、小椋佳さん、ユニバーサルミュージックのご理解とご協力のもと、2015年にステレオサウンドプレス盤を製作、既に限定数の販売は終了しています。

その復刻アナログ盤の製作では、本格オーディオシステムで愛好家の皆さんにレコード演奏をしていただきたいとの願いを込めて、収録曲はすべてコンディション良好なオリジナル・アナログ・マスターテープからマスタリングを行なって原盤となるラッカー盤をカッティングし、ファースト・メタルマスターからのダイレクトプレス盤として少量生産を行なったレコードでした。

当時このアナログ盤は、大変な好評をいただきましたが、一方で別の要望もありました。「現在はアナログプレーヤーを持っていないので聴けない。同じマスターテープからSACD盤を造って欲しい」と。この声に応えたのが、今回のSACD/CDハイブリッド盤です。

アナログ盤と同じく、ユニバーサルミュージックが良好な状態で保管するオリジナル・マスターテープから、SACD層用の音源はダイレクトにDSD2.8MHz化を行なっています。マスターテープの再生には、コロムビアスタジオでモディファイした、Studer A80再生専用機を使用。音楽信号はコロムビアスタジオのカスタムメイド・アナログコンソールを経由し、Merging Technologies社のPyramix Workstationと共に、Horus ConverterでDSD2.8MHzにA/D変換しSACDを制作しています。

一方のCD層用のPCM音源は、アナログコンソールからの信号を、dCS902 A/DDコンバーターで96kHz/24bitに変換し、コロムビアスタジオのカスタムメイドによるオーディオ・ワークステーションでCDフォーマットのPCM44.1kHz/16bitにマスタリングしています。小椋佳、初のSACD製作を担ったのは、アナログ復刻盤製作と同じく、日本コロムビア株式会社のチーフ・マスタリングエンジニア武沢茂氏です。

ステレオサウンド

 

 

vivasacd.hatenablog.com

vivasacd.hatenablog.com

vivasacd.hatenablog.com

vivasacd.hatenablog.com

vivasacd.hatenablog.com

vivasacd.hatenablog.com

vivasacd.hatenablog.com

vivasacd.hatenablog.com

vivasacd.hatenablog.com

vivasacd.hatenablog.com

vivasacd.hatenablog.com

vivasacd.hatenablog.com

vivasacd.hatenablog.com

vivasacd.hatenablog.com

vivasacd.hatenablog.com