最近私がハマっているエリック・ビブ。昔から気になっていたのですが、サブスク試聴やYouTubeで聴いても、「まあ、嫌いじゃないけど」程度で、中々購入とまではいかず・・ようやく買って(Blues, Ballads and Work Songs)SACDで聴いたら、めちゃめちゃ良いです!夏の終わりの夕方、ジーンとこみ上げてくるものが。。
音に定評のあるOPUS3レーベル、さすがです。温かみがありながらもクリアなサウンド。音楽のシンプルさと相まって心地よい。
1951年8月16日にニューヨークに生まれ、パリやロンドンに拠点を移した後、現在スウェーデンに在住する黒人シンガー/ギタリスト。ジャンルはシンプルなフォーク、カントリーブルース、なんですがそれだけでは無い、深みのある音楽性を感じます。
既成の音楽的概念では彼を捉えにくいかも知れませんが、ピュアなもの、形に捕らわれない感性を持った方なら一発でお気に召すはずです。一般的にもカテゴリー的にはブルースですが、実際の中身はエリック・ビブ自身の描き出す世界が表現されていて幅広い方に愛されそうです。appleJam
Eric Bibb - Where The Green Grass Grows
Eric Bibb- Catalina Estimada (Opus3 Records 15" ORIGINAL DIRECT FROM MASTER TAPE)
こちらはTelarc から
Eric Bibb/Rory Block/Maria Muldaur: Sisters & Brothers