VIVA!SACD

VIVA!SACD

SACDに特化した偏屈ブログ

【新譜情報】BIS

イメージ 1
かつてベートーヴェンの未完のオーボエ協奏曲を世界初録音して話題を呼んだオグリンチュクロイヤル・コンセルトヘボウ管の首席奏者も務める彼の新譜は大バッハオーボエ協奏曲集。もちろんバッハの作品表にオーボエ協奏曲はありませんが、カンタータ等で絶美なソロを多用している所からも、好んでいたといわれています。
 当アルバムのヘ長調作品はチェンバロ協奏曲第2番、オーボエ・ダモーレのものは同4番、ヴァイオリンとの二重協奏曲は2台のチェンバロのための協奏曲に基づきますが、いずれも原曲がオーボエ協奏曲だったという説があり、それを復元。オグリンチュクの妖艶な美音もさることながら、イブラギモヴァとの共演も注目です。(キングインターナショナル)

J.S.バッハ:・オーボエ協奏曲ヘ長調オーボエ協奏曲ニ短調オーボエ・ダモーレ協奏曲イ長調オーボエ、ヴァイオリンのための協奏曲ハ短調・復活祭オラトリオよりアダージョ
イメージ 2

アレクセイ・オグリンチュクオーボエ、指揮)アリーナ・イブラギモヴァ(ヴァイオリン)スウェーデン室内管弦楽団
 
¥¤¥᡼¥¸ 6 ¥¤¥᡼¥¸ 7
 
 
イメージ 3
物凄いボルテージの高さと極彩色の絵巻物
シェーンベルクとボダンツキーの血をひくブラジルの指揮者ネシュリングの「ローマ三部作」。もともとエネルギッシュで血の気の多い作品ですが、南米のオーケストラならではのボルテージの高さで、ローマというよりリオのカーニバルばり、理想的な名演となっています。(キングインターナショナル)
 
 
 
レスピーギ
1. ローマの噴水
2. ローマの松
3. ローマの祭
【演奏】ジョン・ネシュリング(指揮)サンパウロ交響楽団   イメージ 4
 
¥¤¥᡼¥¸ 6 ¥¤¥᡼¥¸ 7
 
イメージ 5
 
イメージ 6  イメージ 7  イメージ 8  イメージ 9