いくらなんでも高いだろ~な価格設定でやや冷ややかに見てましたが、オリジナルマスターテープからのフラットトランスファーDSD変換、監修は現ブルーノート社長のドン・ウォズという事で期待値が膨らみ、この度リリースを控えドン・ウォズからのコメントが届きました
「今回新たに制作された我々ブルーノートの名作の最新マスターはまさに衝撃的です!これらのマスターはアーティストが当時意図したことにとても忠実で、この透き通った、深みのある高音質音源は当時のルディ・ヴァン・ゲルダー・スタジオのど真ん中に皆さんを誘います」
こ、これはそそられてしまいます。。社長就任時「クソみたいなレコードは作らない」と宣言したドン・ウォズ。信じていいんだな・・確かに、最近のDSDリマスターは数年前より更に良くなった感がありますしね。期待してしまいます。

ソング・フォー・マイ・ファーザー +4 Horace Silver
スピーク・ライク・ア・チャイルド +3 Herbie Hancock











ブルー・トレイン ジョン・コルトレーン
ウイムズ・オブ・チェンバーズ ポール・チェンバース
ア・ブローイング・セッション ジョニー・グリフィン