VIVA!SACD

VIVA!SACD

SACDに特化した偏屈ブログ

Definition Series第57弾 ホーレンシュタイン~“悲愴”&マーラー第4、マタチッチ~“シェエラザード”、ほか

タワーレコード・オリジナル企画盤 WARNER x TOWER RECORDS

旧EMI音源 ステレオ録音 新規で192kHz/24bit化音源使用
SACDハイブリッド盤 各税込¥6,160(1), ¥3,300(2)
本国のオリジナル・アナログ・マスターテープから192kHz/24bitでハイレゾ化した
マスター音源を使用し、最新でマスタリング(SACD層、CD層、それぞれ別個にマスタリング)
マスタリング・エンジニア:藤田 厚生
デジパック仕様、檜山 乃武氏による新規解説付
オリジナル・ジャケット・デザイン使用

 

ホーレンシュタイン没後50年企画。旧EMIレーベルに残された2つのステレオ録音と、マタチッチ指揮の3曲をカップリング。優秀録音盤を世界初SACD化!新規で本国アナログ・マスターテープより最新復刻。新規解説付

チャイコフスキー: 交響曲第6番「悲愴」、マーラー: 交響曲第4番、他<タワーレコード限定>
ヤッシャ・ホーレンシュタイン 、 ロンドン交響楽団ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 、 マーガレット・プライス 、 ロヴロ・フォン・マタチッチフィルハーモニア管弦楽団

タワーレコード

 

【曲目】
<DISC1> Total time 80:26
1. ピョートル・チャイコフスキー:交響曲 第6番 ロ短調 作品74 「悲愴」
2. ピョートル・チャイコフスキー:序曲「嵐」 作品76
3. ピョートル・チャイコフスキー:幻想序曲「ハムレット」 作品67a(原典版)
<DISC2> Total time 73:46
4. グスタフ・マーラー:交響曲 第4番 ト長調
5. アレクサンドル・ボロディン:だったん人の踊り~歌劇「イーゴリ公」第2幕より
(リムスキー=コルサコフ&グラズノフ編曲)

【演奏】
ロドニー・フレンド(ヴァイオリン・ソロ) (4)、 マーガレット・プライス(ソプラノ) (4)
ロンドン交響楽団 (1)、 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 (4)
ヤッシャ・ホーレンシュタイン(指揮) (1,4)
フィルハーモニア管弦楽団 (2,3,5)
ロヴロ・フォン・マタチッチ(指揮) (2,3,5)

【録音】
17-18 May 1967, Kingsway Hall(1), 23-24 November 1970, Barking Town Hall(4), January 1956, Kingsway Hall(2,3),
5 September 1958, Kingsway Hall(5), London

【Original Recordings】
Producer: Christopher Bishop (1), John Boyden (4), Lowrance Collingwood(2,3), Walter Legge(5)
Engineer: Christopher Parker (1), Anton Kwiatkowski (4), Douglas Larter(2,3), Harold Davidson(5)

【原盤レーベル】
Warner Classics(旧EMI音源)

 

スラヴ魂を強く感じさせるマタチッチの隠れた名盤、ステレオ初期に収録した、豪胆でありながらも繊細な表現をも兼ね備えた「シェエラザード」他を最新復刻!世界初SACD化。優秀録音盤。1958年収録のステレオ録音。新規で本国アナログ・マスターテープより最新復刻。新規解説付

リムスキー=コルサコフ: シェエラザード、「ロシアの復活祭」序曲、ムソルグスキー: はげ山の一夜<タワーレコード限定>
ロヴロ・フォン・マタチッチフィルハーモニア管弦楽団

タワーレコード

 

【曲目】 Total time 70:45
1. ニコライ・リムスキー=コルサコフ:交響組曲シェエラザード」 Op.35
2. モデスト・ムソルグスキー:交響詩「はげ山の一夜」(R=コルサコフ編)
3. ニコライ・リムスキー=コルサコフ:ロシアの復活祭」序曲 Op.36

【演奏】
フィルハーモニア管弦楽団
ロヴロ・フォン・マタチッチ(指揮)

【録音】
1-2 September 1958 (1), 4-5 September 1958(2,3), Kingsway Hall, London

【Original Recordings】
Producer: Walter Legge、 Engineer: Harold Davidson

【原盤レーベル】
Warner Classics(旧EMI音源)