2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧
シューベルト&ドヴォルザーク:交響曲集 [3SACD Hybrid+CD]<完全生産限定盤> ブルーノ・ワルター 、 コロンビア交響楽団 、 ニューヨーク・フィルハーモニック タワーレコード Amazon ブルーノ・ワルター[1876-1961]がその晩年である1957年~61年にかけて…
ホルスト:組曲『惑星』、バレエ組曲『どこまでも馬鹿な男』 マイケル・スターン&カンザスシティ交響楽団 Amazon タワーレコード カンザスシティのダウンタウン南の端、アートギャラリーが立ち並ぶ、この街でも最もアーティスティックと言われるクロスロード…
ドヴォルザーク : 交響曲 第9番 「新世界より」 | コープランド : バレエ音楽 「ビリー・ザ・キッド」 Amazon タワーレコード HMV 録音形式: DSD 256 ★ 歌劇の指揮者として、そしてシンフォニー指揮者として世界から高く評価されているジャナンドレア・ノセ…
サウダージ Saudades ロマイン・ノスバウム Romain Nosbaum タワーレコード Amazon 郷愁など様々なニュアンスを持つイベリア半島の単語「サウダージ(Saudades)」をテーマとし、スペイン語圏、ポルトガル語圏の作曲家たちの作品を集めた情熱と哀愁が同居する…
小椋 佳 《彷徨》 ステレオサウンド・ストア 小椋佳の名アルバム「彷徨(さまよい)」は、1972年にオリジナル盤がプレスされました。 近年ステレオサウンドには多くの読者諸兄から「彷徨」復刻盤制作のリクエストが寄せられており、小椋佳さん、ユニバーサル…
ワーグナー管弦楽曲集<タワーレコード限定> オットー・クレンペラー 、 フィルハーモニア管弦楽団 タワーレコード 大火傷から復活し体調が優れていたクレンペラーが1960年と翌年に一気に録音を行ったワーグナー:管弦楽曲集を2枚に集成しました。以前市販で…
モーツァルト:交響曲全集 プラス 飯森範親 、 山形交響楽団 タワーレコード Amazon 2017年に好評を博した「モーツァルト交響曲全集」《全13CD》を発売した飯森範親と山形交響楽団。彼らはその後もモーツァルト演奏を続けてきました。全集には収録されなかっ…
ナンシー・ダルベア:弦楽四重奏曲全集 ノルディック弦楽四重奏団 タワーレコード Amazon HMV 1881年デンマーク生まれの知られざる女性作曲家ナンシー・ダルベア。このアルバムは世界初録音2曲を含む彼女の弦楽四重奏曲全集。裕福な家庭に生まれ、ピアニスト…
Blues For Allah<限定盤> The Grateful Dead タワーレコード HMV Amazon スタジオ8作目にして自身のGRATEFUL DEAD RECORDSからの第3弾作品。74年10月から始まった暫しの活動休止期間の後、75年1月からバンドはゆるやかにプロジェクトを始動。録音にはリズ…
「ウィンター・レイン 」 吉田次郎「RED LINE」の10曲目に収録された曲。 私はこのアルバムの「鑑賞感想記」で「ウィンター・レイン 」について 「別れを惜しむかの様な哀愁ナンバー」と書きましたが 6月11日のライヴでのMCで次郎さんは 「昨年亡くなったフ…
オペラ・イタリアーナ 上岡敏之 、 新日本フィルハーモニー交響楽団 タワーレコード Amazon ますます勢いを加速させる上岡敏之&新日本フィルの新盤は、2019年1月におこなわれたニューイヤー・コンサートのライヴ録音です。ヴェルディの「四季」の「冬」で始…
J.S.バッハ: 合唱曲大全集 [79SACD Hybrid+DVD]<完全限定生産盤> 鈴木雅明 、 バッハ・コレギウム・ジャパン タワーレコード Amazon HMV 完全限定生産。1995年に開始したバッハ・コレギウム・ジャパンによるバッハの教会カンタータが18年を経て2013年に…
ESOTERICの名盤SACD復刻シリーズの新作です ビゼー 楽劇「カルメン」全曲 ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団パリ・オペラ座合唱団 インザムード ヤフーショッピング ショパン:ポロネーズ集(全7曲)マウリツィオ・ポ…
20世紀傑作選2~武満徹:管弦楽曲集(仮) パーヴォ・ヤルヴィ 、 NHK交響楽団 、 諏訪内晶子 タワーレコード Amazon ソニーミュージックショップ HMV ■2015年9月にN響首席指揮者に就任して以来、パーヴォ・ヤルヴィはN響の持つドイツ音楽演奏の伝統と高い機能…
2015年5月17日(水)にリリースした、株式会社ワーナーミュージック・ジャパンと東京電化株式会社のご協力による「Definition Series(ディフィニション・シリーズ)」第1弾、「アンドレ・クリュイタンス&ベルリン・フィル」(SACDハイブリッド盤)3タイト…
*申し訳ございません。こちらに紹介した「Concerti」を注文したところ・・まさかのCDでした。。公式サイトやAmazon.comではSACDと表記されていましたが・・何故か・・音も内容も大変良いため、これがSACDなら尚更良かった・・おススメ盤として紹介したいと…
季刊ステレオサウンド Vol.213 [BOOK+SACD Hybrid] タワーレコード Amazon 213号の特別付録は、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の名演を選りすぐったSACD『HIGHLIGHTS FROM BERLINER PHILHARMONIKER RECORDINGS』です。2019年8月にキリル・ペトレンコ…
朝比奈隆 最後のブルックナー (交響曲第4,5,7-9番)<タワーレコード限定> 朝比奈隆 、 大阪フィルハーモニー交響楽団 タワーレコード これらの収録は2000年秋からスタートし、2001年の9月までの朝比奈隆最後のブルックナー・チクルスの記録です。収録の5曲…
ブラームス: 交響曲第1番、ハイドンの主題による変奏曲 尾高忠明 、 大阪フィルハーモニー交響楽団 タワーレコード HMV Amazon 尾高忠明と大阪フィルによるブラームス・チクルス第1弾。ブラームスの交響曲は、尾高の指揮活動の中で今回が初録音。ここに聴く…
オフコース BEST "ever" (Single Layer SACD) ステレオサウンドストア テレサテン、安全地帯、今井美樹、谷村新司に続いてはオフコースです。 ステレオサウンドストアのSACDは通常CDショップでの取り扱いはありません。ステレオサウンド公式通販や特約オーデ…
高音質再発レーベルAnalogue Productions。10年前はここのSACDが3千円を切る価格で買えてたので、買い漁ったもんですが、近年円高の影響ですっかり買い辛く・・もうタワレコ、Amazonでの取扱いさえも無いという・・海外業者かディスクユニオンか、という状態…
クリュタイムネストラ ルビー・ヒューズ 、 ヤク・ファン・ステーン 、 BBCウェールズ国立管弦楽団 タワーレコード HMV Amazon SACDハイブリッド盤。『ヴェネツィアのクリスマス』(BISSA2089)と『愛と喪失のヒロインたち』(BISSA2248)をリリースしたイギ…
シューマン&ブラームス: ソナタと歌曲 クリスチャン・ポルテラ 、 キャサリン・ストット タワーレコード Amazon HMV ★ SACD ハイブリッド盤。「トリオ・ツィンマーマン」のメンバーとしても活動するクリスチャン・ポルテラの新しい「ソロ・リサイタル・アル…
Wish You Were Here Pink Floyd タワーレコード Amazon ロマンティック Airplay タワーレコード Amazon ・返品はお受けいたしかねます。※「ケース割れ」「パッケージビニール破損」「ジャケット角潰れ」など、難のある箇所は外装のみとなります。ディスクの…
11月27日のリリース予定日が迫ってきました 1970年代フュージョンの最高峰「ウェザー・リポート」の音楽をピアノ・トリオでリアレンジすることにより、元祖「ウェザー・リポート」の魅力を再発見しようというコンセプト。単なるコピーバンドではないオリジナ…
ベートーヴェン: ピアノ協奏曲全集(第0~5番)<限定生産盤> 児玉麻里 、 ケント・ナガノ 、 ベルリン・ドイツ交響楽団 タワーレコード Amazon ★ 児玉麻里、ケント・ナガノによるベートーヴェンのピアノ協奏曲全集がSACDハイブリット盤で登場です。ベルリン…
歓喜~ノルウェーのクリスマス [Blu-ray Audio+SACD Hybrid] カントゥス 、 トーヴェ・ラムロ=ユースタ タワーレコード Amazon HMV 長く暗い夜のつづく冬、北の国が一日だけ光にあふれるクリスマス。子供たちが待ちわびるこの季節に向けてノルウェーの家々…
ヤン・アントニーン・ロジー: 黄金の音符 ヤコブ・リンドベルイ タワーレコード Amazon ★ SACDハイブリッド盤。スウェーデンのリュート奏者、ヤコブ・リンドベルイは、ルネサンスとバロックを中心とするリュート音楽の分野で今日、もっとも幅広いレパートリ…
Paraphrase : Yoshihiro Kondo 近藤嘉宏 Amazon タワーレコード SACDハイブリッド盤。超絶技巧と深い音楽性、その華麗なピアニズムで聴衆を惹きつけてきた近藤嘉宏が、いよいよフランツ・リストのオペラ・パラフレーズをレコーディングしました。大のオペラ…
ベルリオーズ: 幻想交響曲、序曲「宗教裁判官」 フランソワ=グザヴィエ・ロト 、 レ・シエクル管弦楽団 タワーレコード Amazon HMV ベルリオーズ没後150周年最大話題盤、ロトと手兵レ・シエクル最新録音による『幻想交響曲』が、早くもSACDシングルレイヤー…