2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧
先日のMobile Fidelityロック・ポップニュースに続き、マイルス作品も一部ですが再入荷の様です。Amazonでは12月1日発売、タワレコでは12月15日発売になってます。Amazonは価格に開きがありますが、かなりお得盤も。 既発盤がなぜ新リリース扱いかは謎ですが…
先日お伝えしたトッド・ラングレンのSACDがAmazonで予約開始です Something/Anything Amazon タワーレコード Wizard / A True Star Amazon タワーレコード タワーレコードはまだですが、これまでの傾向からこのレーベルのSACDはAmazonの方が安いと思われます…
バッハ:ゴルトベルク変奏曲:CAMERATA RCO タワーレコード Amazon ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団のメンバーである、Annebeth Webb(ヴァイオリン), Jeroen Woudstra(ビオラ), Honorine Schaeffer(チェロ)からなるカメラータRCO(弦楽三重奏団)…
ワーナー・クラシックからSACDシングルレイヤー・シリーズにカラヤンのR・シュトラウス「ばらの騎士」クレンペラーのワーグナー「さまよえるオランダ人」が登場です。共にアビーロードスタジオにてのリマスター音源 R・シュトラウス「ばらの騎士」全曲 カラ…
英国のクラシック音源通販サイトPresto Classicalの「レコーディング・オブ・ザ・イヤー2017」ファイナリストが決定。SACDは14作品選ばれています ヴォーン・ウィリアムズ「南極交響曲(交響曲第7番)」 タワーレコード Amazon グランディッシマ・グラヴィタ…
Piano Concerto, Peer Gynt : Jean-Efflam Bavouzet(P)Edward Gardner / Bergen Philharmonic タワーレコード Amazon フレンチ・ピアニズムの巨星としてラヴェルやドビュッシーの作品で高い評価を得、ハイドンやベートーヴェン、モーツァルトなど古典派作品…
タワーレコード限定SACD、2017年最後のリリースは ブルックナー:交響曲全集(第1-9番) (SACDハイブリッド) オイゲン・ヨッフム、シュターツカペレ・ドレスデン タワーレコード 9枚組SACD HYBRID、重量約1.3kgというというボリューム。1,000セット限定。マ…
ESOTERICからジャズBOXの発売です。ユニバーサルからSHM仕様でのシングルレイヤーの発売もありますので(しかも一部かぶってます・・)お値段的にも悩みどこですが、タイトルは魅力的・・ばら売りして欲しいとこですが。。難しいでしょうからね・・ ESOTERIC…
タワーレコード Amazon 至る所ですこぶる評判の良いこちら。気になりつつも他のSACD購入を優先して遅ればせながらようやくゲット。 評判通りの素晴らしい内容です。またベートーヴェンの凄さを実感します。じっくり聴きます タワーレコード Amazon セルのベ…
Beethoven: Complete Piano Trios, Vol. 1 - Van Baerle Trio タワーレコード Amazon ファン・ベーレ・トリオによるベートーヴェンのピアノ三重奏全集録音プロジェクトの第1弾。このトリオを率いるミンナールは1984年生まれで、エリザベート王妃国際音楽コン…
タワーレコードでMobile FidelityのSACD HYBRIDが大量取り扱いです。かなりお得なのもあればAmazonの方が安い場合もありますので比較検討を Billy Joel: Greatest Hits Volume 1 & 2 タワーレコード Amazon Amazonで取り扱いはありますが、すぐさま高騰して…
11月29日と12月6日にSHM仕様SACDシングルレイヤーでリリース予定のブルーノート名盤再発。 いくらなんでも高いだろ~な価格設定でやや冷ややかに見てましたが、オリジナルマスターテープからのフラットトランスファーDSD変換、監修は現ブルーノート社長のド…
Mahler: Symphony No. 8 - Fischer 試聴 タワーレコード Amazon 1940年に設立されたユタ交響楽団は、2015/16シーズンに75周年を迎えるにあたり、コンサートと録音で2年かけてマーラー・チクルスに取り掛かることになりました。 第1弾として発売されたのは タ…
Brian Flanagan: Where Dreams Are Made Amazon ドイツの高音質レーベルStockfisch-Recordsからアイルランドのシンガーソングライターブライアン・フラナガンのアルバムです。 カントリー、フォークものをよくリリースしてくれるレーベルで、↑もなかなか良い…
メンデルスゾーン:交響曲全集 タワーレコード Amazon カラヤン&ベルリン・フィルのSA-CD~SHMシリーズ第8弾。1970年代前半の超名盤として知られるメンデルスゾーンの交響曲全集です。彼らならではのゴージャスかつ色彩感豊かなサウンドは録音から約半世紀経…
マツーエフ&ゲルギエフ、待望のラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番です。カップリングはプロコフィエフ:ピアノ協奏曲第2番。早速注文しました。これまでと同じくDSD録音です Rachmaninov: Piano Concerto No. 2; Prokofiev: Piano Concerto No. 2 試聴 タワー…
年内の主なリリースは出そろったかと思いきや、エソテリックから12月8日発売の2タイトルです。 これまでより500弱値上がりしてるのが気になるところですが・・ チャイコフスキー: 3大バレエ~≪白鳥の湖≫≪くるみ割り人形≫≪眠れる森の美女≫組曲 インザムード…
Franck / Faure / Prokofiev: Flute Sonatas - Bezaly / Ashkenazy タワーレコード Amazon フルート界の女王シャロン・ベザリーの期待の新譜はフランク、フォーレ、プロコフィエフのソナタで、共演はなんとアシュケナージ シューマン:ファンタジー:仲道郁代…
ザ・ロマンティック:伊藤悠貴 タワーレコード Amazon ブラームス国際コンクール優勝、英国ウィンザー祝祭国際弦楽コンクール・日本人初優勝を誇る駿才、伊藤悠貴が満を持して開示する、浪漫溢れるチェロ名曲集です。実に収録曲の半分を伊藤自らが編曲という…
THREESOME:Whatever! タワーレコード Amazon Spotify 01. ラブ・フォー・セール02. 好きにならずにいられない03. コンドルは飛んでいく04. 虹の彼方に05. 雨の日と月曜日は06. ゼア・イズ・ノー・グレーター・ラヴ07. スノウ・ダンス08. ルート6609. ザ・レ…
いつも興味深い内容のALIA VOX歴史譚シリーズの最新盤です。今回はヴェネツィア。マニアック過ぎる傾向もあるシリーズですが、今回はお馴染みの名前もあり、より興味をそそられます。 『ヴェネツィア千年記(Venezia Millenaria)700-1797』 タワーレコード Am…