VIVA!SACD

VIVA!SACD

SACDに特化した偏屈ブログ

8弦ギターで紡ぐ、ロマン派ギタリスト&作曲家たちの夢のまほろば 鈴木大介「浪漫の薫り」

浪漫の薫り
鈴木大介

タワーレコード

Amazon

ART INFINI

クラシックギター界を代表する鈴木大介が、自身初となる8弦ギターでロマン派の作品を収録しました。
シューベルトメンデルスゾーンショパンの名曲の数々、そして同時代のオリジナル作品であるJ.メルツやN.コスト等聴きどころ満載の意欲作です。
クラシックギターならではの、そこはかとない薫り立つような響きをまといながら、往時のギタリストや作曲家たちのまほろばを、是非一緒に旅して下さい。

 

 

2022年の6月から、いつも素晴らしいギターを製作してくださる名工 今井勇一さんによる8弦ギターを弾き始めた。通常の6本の弦に加えて、7弦には5弦より1オクターブ低いA音、8弦には6弦より全音低いD音を張るのが僕の標準的な調弦で、そこから曲の調性に合わせて変化をさせている。
このギターを使って最初に演奏する作品として思い浮かんだのは、19世紀の音楽。
ここに録音されたメルツ、コスト以外にも、カルリ、レゴンディ、レニャーニ他、多くの多弦ギタリストが活躍したロマン派のギター音楽には、得難い魅力と未だに明かされぬ謎が息づいている。ピアノの進化、オーケストラの巨大化、音楽マーケットのマス化という荒波をギターという小舟で渡りきるために、彼らは道標となる星を探し続けた。そのひとつと目された多弦ギターの試みは(19)世紀の終わりを待たずに潰(つい)えてしまうのだが、当時の楽器の構造、弦の材質、音楽会(界)の状況などに思いを巡らせると、ひょっとするとコストもメルツもボブロヴィッツもアレクサンドロフも、夢見た音楽の姿を確かに完成されたものとしては手に入れられぬうちに、幻のような志(こころざし)の半ばにいたのかもしれない、と感じられるようになってきた。歴史に'Whatif'を持ち込んでしまうリスクを承知しながらも、機能性、運動性の高い現代の多弦ギターと精度の高い弦を用いて彼らの楽譜を弾くことはあながち的外れではないのでは…。
メルツやコストの多弦ギターのためのオリジナル曲を極力音域やオクターブ、そしてアーティキュレーションの変更なしに演奏したものと、彼らが憧れたシューベルトメンデルスゾーンの音楽をあらたに編曲したもの、あるいはショパンへのボブロヴィッツシューベルトへのアレクサンドロフの憧憬の詰まった編曲を一枚のアルバムにすることで、ロマン派のギタリストたちの"イデア"を紐解くことができるのではないだろうか、というエキシビション。そこにはもしかしたら、19世紀のクラシックギターが向かわなかったマルチヴァースの未来が見えるかもしれない。
200年後、分別もあってしかるべき年齢を重ねたにもかかわらず、今この瞬間も、抗えない運命の渦の中で虚しく格闘しているだけなのかもしれない僕ですらも、自分に残された時間や選択肢を、可能な限り満ち足りたものにしようと働きかける意志を持っている。多弦ギターへの挑戦や、異なる進化を遂げたクラシックギターの姿を想像することや、あてどのない飛躍と慣れない環境に身を投げうつことで、地球の引力と公転の束縛からのささやかな逸脱が精神には可能であることを信じていたいのだ。
そしてそれは、とても浪漫の薫りに満ちている。
2023年7月 鈴木大介

アールアンフィニ

【曲目】
フランツ・シューベルト:
1. 音楽に寄せて 作品88-4 D.547 (編曲:鈴木大介)
2. アヴェ・マリア 作品52-6 D.839 (編曲:ニコライ・アレクサンドロフ/鈴木大介)
3. 子守唄 作品98-2 D.498 (編曲:ニコライ・アレクサンドロフ)
フレデリック・ショパン:
4. マズルカ 第1番 イ短調(嬰ヘ短調) 作品6-1 (編曲:ヤン・ネポムツェン・ボブロヴィッツ)
5. マズルカ 第2番 イ短調(嬰ハ短調) 作品6-2 (編曲:ヤン・ネポムツェン・ボブロヴィッツ)
6. マズルカ 第3番 ニ長調(ホ長調) 作品6-3 (編曲:ヤン・ネポムツェン・ボブロヴィッツ)
7. マズルカ 第4番 イ短調(変ホ短調) 作品6-4 (編曲:ヤン・ネポムツェン・ボブロヴィッツ)
8. マズルカ 第5番 イ長調(変ロ長調) 作品7-1 (編曲:ヤン・ネポムツェン・ボブロヴィッツ)
9. マズルカ 第6番 イ短調 作品7-2 (編曲:ヤン・ネポムツェン・ボブロヴィッツ)
10. マズルカ 第7番 イ短調(ヘ短調) 作品7-3 (編曲:ヤン・ネポムツェン・ボブロヴィッツ)
11. マズルカ 第8番 イ長調(変イ長調) 作品7-4 (編曲:ヤン・ネポムツェン・ボブロヴィッツ)
フェリックス・メンデルスゾーン:
12. ヴェネツィアの舟唄 第1番 ホ短調(ト短調) 作品19-6 (編曲:鈴木大介)
13. ヴェネツィアの舟唄 第2番 ニ短調(嬰ヘ短調) 作品30-6 (編曲:鈴木大介)
ナポレオン・コスト:
14. ジュラの思い出(アンダンテとポロネーズ) 作品44
ヨゼフ・カスパル・メルツ:
15. ハンガリー風幻想曲 作品65-1
16. シュルホフの思い出(コンサート・マズルカ)
17. 無言歌~吟遊詩人の歌 作品13 より

【演奏】
鈴木大介(ギター)

【録音】
2022年9月6日&7日

DSD11.2MHz ハイレゾ・レコーディング
DXD384KHz ハイレゾ・ポストプロダクション
企画制作:アールアンフィニ
発売:ミューズエンターテインメント
協力:ソニー・ミュージックソリューションズ

 

 

vivasacd.hatenablog.com

vivasacd.hatenablog.com

vivasacd.hatenablog.com

vivasacd.hatenablog.com

vivasacd.hatenablog.com

vivasacd.hatenablog.com

vivasacd.hatenablog.com

vivasacd.hatenablog.com