先日YouTubeでこの動画を観まして
YMOの1979年LAでのライヴ。めちゃくちゃカッコいいですね。私はテクノはあまり・・なんですが、もうジャンルとか好みとかじゃなく、誰が観てもカッコいいと思うのではないでしょうか?

Yellow Magic Orchestra: Ultimate Collection
2003年にシングルレイヤーでリリースされたこちら。SACD専用ディスクで通常CDプレイヤーでの再生は出来ませんのでご注意下さい。

Ryuichi Sakamoto: Thousand knives of Ryuichi Sakamoto

Yukihiro Takahashi: A Dog Smiled


矢野顕子はシングルレイヤーで2枚。どちらも入手困難・・

これはHYBRIDです。が、これも現在は生きてないようで・・

このベストアルバムはまだ普通に入手可能です。
渡辺香津美は多くのSACD、しかもDSD録音の新録ものをリリースしてくれてたのですが・・レーベルのイーストワークスエンターテイメント(EWE)が倒産しまして(本当に良いSACDを数多くリリースしてくれていたレーベルだったのですが・・)、現在在庫あるのみですね・・中古価格が安いのがせめてもの救いでしょうか










↑のみシングルレイヤーで日本コロムビアから再発されたものです。オーケストラをバックにDSD1発録音