前回
の続きは冨田勲編です。まだ在庫があるアルバムが殆どです。
モーグ・シンセサイザーの第一人者であり、TOMITAサウンドは今尚世界的に高い評価を得ています。また、マルチチャンネルにも強い関心を持ち、まさにSACDに持って来いのアーティスト。ただの再発ではなくリメイク、新作、マルチチャンネル化といった創作意欲の詰まった再降臨というクリエイティヴなのが良いです
トミタの不朽の名作が、新曲を伴ったリメイク版として再び世界を驚かせる
展覧会の絵 ultimate edition
シンセサイザーアーティスト冨田、黎明期の傑作がついに最終版で登場! 幻の「シェエラザード」も初収録
構想10余年「世界のTOMITA」進化の結晶
傑作「月の光」を完全リメイク、サラウンド化。
新制作の「雲」「アラベスク第2番」を加え、冨田シンセ作品の原点が輝きを増して再降臨
ヒット作「イーハトーヴ交響曲」を経て生まれた賢治とTOMITAの邂逅
源氏物語幻想交響絵巻・完全版
「京ことば」による語りと、管弦楽・邦楽器・シンセサイザーが誘う、千年の時空を超えた悠久の雅の世界。
幻想世界を創出した前作を大きく発展させた、冨田勲の創作の到達点
PLANET ZERO~FREEDOMMUNE○ZERO session with DAWN CHORUS
宇宙からのメッセージ「ドーンコーラス」を軸に、レクイエムとして再創造された「惑星」SPECIAL EDITION!
FREEDOMMUNE ZEROのスピリットが、今明らかになる
スペース・ファンタジー
シンセサイザーアーティストTOMITA中期傑作サラウンド化&未曾有の秘蔵音源収録
響 KYO 藤原道山
藤原道山×冨田勲
日本人の心の原風景をテーマに、世代を超えて共感する二人が作り上げる
また、英国DUTTONレーベルからもSACD化されています