VIVA!SACD

VIVA!SACD

SACDに特化した偏屈ブログ

温新知古?音楽の壁を突破する喜び

近年はほぼほぼクラシックばかりで、ロックはおろかジャズもあまり聴かなくなってました(新録音新譜が出れば買うんですが、あまり出ないもんで)。ところが数か月前、ジャズSACDも頑張って貰いたいな~な応援で購入した

blogs.yahoo.co.jp

が、めちゃめちゃ良い!モアっとした雰囲気たっぷりなアナログ・テイスト・サウンドとクリアなデジタル・サウンドの良いとこ取り。あたかも自分が危険な薫りを漂わせた渋い男になったと勘違い(笑)させてくれる音。 

やっぱりジャズもいいな~と思っていた時にリリースされた

vivasacd.hatenablog.com

が超絶に良く!演奏・録音の良さに覚醒。

実はこれまで「なんか変な音楽だな」と聴かず嫌いになってたチャールズ・ミンガス

次郎さんが好きで↑でも「グッドバイ・ポークパイ・ハット」が演奏されてたのもあり、SACDで所有している「Mingus Ah Um(*シングルレイヤー盤)」「Mingus, Mingus, Mingus、、」引っ張り出して聴いてみたら・・何これカッコいい!何で今まで聴いてなかったんだろうか?と。

「温故知新」という言葉がありますが、これは逆バージョン「温新知古」でしょうか。

次郎さんにはこれ以外にも様々な音楽の探求発見がある「承前啓後」なアーティスト。だから好きです。

 

 

*シングルレイヤー盤は入手困難ですので、今度リリースされるMobile Fidelityを

vivasacd.hatenablog.com

 

また、最近は

vivasacd.hatenablog.com

オノセイゲンをよく聴くように。これも以前の私なら「変な音楽だな」とお蔵入りしてたと思うんですが、年齢による変化や音楽の幅が広がったか、やはり音の良さに引き込まれたかで随分なお気に入りに。

 

また、アート・リンゼイやブラジル音楽でオノセイゲンとも繋がりある


vivasacd.hatenablog.com

キップ・ハンラハンを改めて聴くと、以前よりもより良さに興奮します。オノセイゲンが幅を広げてくれた感じがします

 

そして今日、大好きなマイルス・デイヴィスの中でどうにも好きになれず、殆ど聴いてなかった「On The Corner」を久々にかけてみると・・

めっちゃ好き!とまではいきませんが、昔の様な拒絶感はない・・私の中に無かったファンクのリズムが苦手だったんですが(それがこのアルバムの良さだけに)、オノセイゲンキップ・ハンラハンのラテンのリズムに慣れてたからでしょうか?

HYBRID盤を所有してますが、音質に満足とはいかず、シングルレイヤー盤に挑戦して本当の覚醒を試みようか

 マイルスはシングルレイヤー盤がおススメです。

現在まだ新品で入手可能なマイルスのシングルレイヤー盤

Miles Smiles

Miles Ahead

 Nefertiti

You're Under Arrest

In Person Saturday Night at the Blackhawk, Vol 2

Sketches of Spain

Live-Evil

Bitches Brew

Four and More

Kind of Blue

Quiet Nights

 Milestones

My Funny Valentine

E.S.P.

 

リンクだらけで読みにくいかと思いますが・・すみません。

音楽の探求は新作からも旧作からも様々な刺激があるな~私はまだまだだと痛感しております。