VIVA!SACD

VIVA!SACD

SACDに特化した偏屈ブログ

パナソニック初のSACDプレーヤー登場へ。Technicsブランド新製品として開発中

パナソニックから初のSACD対応プレイヤーが発売される、というニュースが流れました
まだ型番も決まってない段階で発売日や価格は不明(安くはなさそう)ですが、楽しみなニュースです。

何故今?皆さんまず思うであろう疑問でしょう。私もです、ビックリしました(笑)


マニア向けゆえ一般的には「普及してない」そう言われるSACDですが、「音楽をより良い音で聴きたい」愛好家には高い評価を得て、登場からもうすぐ20年の今でも途切れる事なくソフトのリリースが続いている「そこそこ普及してる」メディアでもあります。私も2007年頃でしたか、良くなるどころか悪くなってるリマスター商法のCDにウンザリしてた時、プレイヤー買い替えの際にどうぜならと導入したSACD対応プレイヤー。
音圧上げすぎで潰れた音、全部が前に前に来るから平面的で聴き疲れ、そんなCDとは対極の奥行、立体感、部屋いっぱいに広がる透明感、感動して「これはもっと広めなくては!」とせっせとSACDのみを買い漁り、知名度の無さ、マニア向けゆえ宣伝されない悪循環ゆえにブログで少しでも、とこのブログを開設して今に至るわけです。

もはや主流は配信やストリーミング、SACDはおろかCDでさえ時代遅れ。その流れは変えられないでしょうが、やはり物理メディアは存続して欲しい、タワーレコードHMVディスクユニオン等の店舗も音楽との出会いの場であり大切な文化。そんな方々も私以外にもいらっしゃるでしょう。アナログレコードが配信・ストリーミングとの対極性で復権しつつある昨今、しかしながらアナログを高音質で鳴らすのは至難の技、アナログ感とアナログにはない透明感を併せ持つ、そしてまだまだ発展途上のDSDSACDを支持していく所存です。

パナソニックSACD対応ユニバーサルプレイヤーはけして一般的とは言えない高価格でしょうが、ソニーが2~30万クラスのプレイヤーを普及モデルとして低価格で入り口を作ってくれないかと、チラッと期待願望です。

何故今?よりもむしろ「今でしょ!ソニーさん!

SACD基礎知識

SACDはCD層とSACD層の二層式ディスク、「HYBRID」とSACD専用ディスク「シングルレイヤー」があります。
「HYBRID」は通常CDプレイヤーやPCでもCD層が再生可能です。SACD対応プレイヤーでSACDDSDが再生できます。「シングルレイヤー」は通常CDプレイヤー、PCでは再生出来ません。SACD対応プレイヤーのみの再生です。
当ブログでは「シングルレイヤー」には「シングルレイヤー」と表記しております。無記は「HYBRID」です


今話題の新譜

イメージ 1グレン・グールド・ギャザリング 坂本龍一

イメージ 2マイルス・デイヴィス「ヴィッチェズ・ブリュー」4chマルチ

イメージ 3YMO ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー



イメージ 6YMO UCYMO(シングルレイヤー)



SACDユーザーならここのSACDを聴いて欲しいオランダ三羽烏



最も多くのSACDをリリースするスウェーデンの高音質レーベル


カラヤンはシングルレイヤーで


ロック・ポップもSACD


ECMこそSACD

日本のヴィーナスレコードも

マイルスはSACDで聴け!特にシングルレイヤーはおススメ(入手困難なものも多いですが)

タワーレコード企画SACDはおススメ