VIVA!SACD

VIVA!SACD

SACDに特化した偏屈ブログ

ジャケ写到着!パーヴォ・ヤルヴィ&カンマーフィルのブラームス3番4番

ブラームス:交響曲第3番&第4番

ブラームス交響曲第3番、4番

パーヴォ・ヤルヴィ ドイツ・カンマーフィル・ブレーメン
 
以前もお伝えしていたパーヴォ・ヤルヴィ&カンマーフィルのブラームス第3弾。ようやくジャケット写真が公開されましたので再び。
 
現在最も刺激的な音楽を生み出し続けているパーヴォ・ヤルヴィとドイツ・カンマーフィル。このコンビの初共演は1995年。そしてヤルヴィが芸術監督に就任したのが2014年。それ以来10年を超す年月の蓄積の間にベートーヴェンシューマン交響曲全集の録音を世に問い、さらにブラームス交響曲にも着手しています。
 充実の極みにある彼らが取り組んでいる「ブラームス・プロジェクト」は、ドイツ・ロマン派の精髄ともいえるブラームスを新たな角度で見つめ直すもので、2014年12月の東京オペラシティでの全曲演奏で本格的にスタートし、欧米各地でチクルス演奏を実現しています。それと並行して交響曲4曲・セレナード2曲と主要管弦楽曲を収録する4枚シリーズの最新盤となる第3弾は、晩年の大作交響曲2曲を収録。ヤルヴィがドイツ・カンマーフィルと最初に共演し意気投合した交響曲第4番、カラヤンさえ苦手にした難曲・交響曲第3番でブラームス音楽の本質に迫ります。歴史あるヴィースバーデンクアハウスでの録音です。(メーカー資料より)

【収録情報】
ブラームス
1.交響曲第3番ヘ長調 Op.90
2.交響曲第4番ホ短調 Op.98

 ドイツ・カンマーフィルハーモニーブレーメン
 パーヴォ・ヤルヴィ(指揮)

 録音時期:2016年12月19-22日(1)、2017年12月18-21日(2)
 録音場所:ヴィースバーデンクアハウス
 録音方式:ステレオ(DSD
 プロデューサー:フィリップ・トラウゴット
 レコーディング・エンジニア:ジャン=マリー・ゲイセン
 アシスタント・エンジニア&エディティング:カレル・ブリュッゲマン
 レコーディング&ポスト・プロダクション:ポリヒムニア・インターナショナル
 SACD Hybrid
 CD STEREO/ SACD STEREO/ SACD 5.0 SURROUND

プロデューサー、レコーディングエンジニアはこれまでと同じく、フィリップ・トラウゴットとポリヒムニアのジャン=マリー・ゲイセン、カレル・ブリュッゲマン。勿論DSD録音
録音場所はドイツの高級温泉保養地のヴィースバーデンクアハウス
イメージ 2

カジノもあるそうで、ここで財産を失ったフョードル・ドストエフスキーが後に「賭博師」を執筆したという逸話も。
ドストエフスキーに捧げたサロンもあるそうです)