タワーレコード限定SACD
お待たせしました!チック・コリア『リターン・トゥ・フォーエバー』、キース・ジャレット・トリオ『スタンダーズVol.1』、『スタンダーズVol.2』、パット・メセニー・グループ『想い出のサン・ロレンツォ』、『オフランプ』は長らく在庫切れとなっていた今…
ブラームス:交響曲全集、悲劇的序曲(SACDハイブリッド) ルドルフ・ケンペ、ベルリン・フィル タワーレコード ケンペ生誕110年記念企画。ベルリン・フィルとの名盤、ケンペ第1回目の交響曲全曲録音を番号順に収録。新規で本国のオリジナル・アナログ・マスタ…
ブルックナー: 交響曲選集(第3-5,7,8番) 1992-96<タワーレコード限定> 朝比奈隆 、 新日本フィルハーモニー交響楽団 タワーレコード 朝比奈のSACD化企画第2弾。1992年から翌年にかけて行われた新日本フィルへの客演時の朝比奈自身が選んだ「ブルックナー後…
タワーレコード・オリジナル企画盤 UNIVERSAL x TOWER RECORDS ブルックナー: 交響曲全集Vol.1(交響曲第1-3番、モテット集)+<特別収録>交響曲第3番第2楽章リハーサル(SA-CD層のみ)<タワーレコード限定> オイゲン・ヨッフム 、 ベルリン・フィルハーモニー…
マーラー:交響曲第1番、第5番、第9番、第10番アダージョ(SACDハイブリッド) クラウス・テンシュテット、ロンドン・フィル タワーレコード テンシュテットの代表的な録音のひとつであるマーラー:交響曲全集から、アナログ録音で収録された1977-79年録音の全4…
シベリウス: 交響曲全集・管弦楽曲集<タワーレコード限定> コリン・デイヴィス 、 ボストン交響楽団 タワーレコード ※ 限定盤。世界初SA-CD化(5,10以外)。SA-CDハイブリッド盤※ 1977年フィンランド・シベリウス・メダル、1978年度仏ADFディスク大賞受賞※ 2…
すみれ色の涙から…<タワーレコード限定/完全限定盤> 岩崎宏美 タワーレコード 夕暮れから…ひとり<タワーレコード限定/完全限定盤> 岩崎宏美 タワーレコード I Won't Break Your Heart<タワーレコード限定/完全限定盤> 岩崎宏美 タワーレコード ■ディス…
スメタナ: わが祖国<タワーレコード限定> ヴァーツラフ・ノイマン 、 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 タワーレコード ノイマン生誕100周年記念企画。「わが祖国」の決定盤として長らく愛聴されてきた名演。充実の極みを迎えていた1975年にセッションで…
ALTUSレーベルとのタワー企画盤がスタートします。最新のオリジナル企画として、元BASF原盤の2つのセットを、ケンペ生誕110年記念企画としまして復刻しました。世界初SA-CD化です。この2つはいずれもケンペ&ミュンヘン・フィルを代表する名盤のひとつで、CD…
ベートーヴェン: 交響曲全集、《レオノーレ》序曲第3番、《プロメテウスの創造物》序曲、《シュテファン王》序曲、歌劇《フィデリオ》序曲<タワーレコード限定> レナード・バーンスタイン 、 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 タワーレコード 【曲目】…
タワーレコード企画盤がまとめ買いセールです。 SACD、HYBRID、シングルレイヤー合わせて149タイトルが対象 SACDハイブリッド盤 145タイトル / SACDシングルレイヤー盤 4タイトル その他のSACDも是非 SACD HYBRID:タワーレコード SACDシングルレイヤー:タ…
ベートーヴェン: 交響曲全集、序曲集(「プロメテウスの創造物」序曲、「エグモント」序曲、「レオノーレ」序曲第3番)<タワーレコード限定> ルドルフ・ケンペ 、 ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団 タワーレコード ケンペ生誕110年、ベートーヴェン生誕…
株式会社ステレオサウンドの協力のもと、監修に湯浅 学 氏、サウンド・スーパーバイザーにオリジナルのレコーディングエンジニアである梅津達男 氏 (日本ミキサー協会(JAREC)/ MIXER'S LAB)を迎え、新マスタリングは袴田剛史 氏(ビクタースタジオFLAIR)が担…
ベートーヴェン:交響曲第3番《英雄》、《レオノーレ》序曲第3番、歌劇《フィデリオ》序曲、ピアノ協奏曲第3番、モーツァルト:コンサート・ロンドK.382 & K.386(SA-CDハイブリッド) アニー、フィッシャー、フェレンツ・フリッチャイ、ベルリン・フィル、バイ…
ワーグナー管弦楽曲集<タワーレコード限定> オットー・クレンペラー 、 フィルハーモニア管弦楽団 タワーレコード 大火傷から復活し体調が優れていたクレンペラーが1960年と翌年に一気に録音を行ったワーグナー:管弦楽曲集を2枚に集成しました。以前市販で…
2015年5月17日(水)にリリースした、株式会社ワーナーミュージック・ジャパンと東京電化株式会社のご協力による「Definition Series(ディフィニション・シリーズ)」第1弾、「アンドレ・クリュイタンス&ベルリン・フィル」(SACDハイブリッド盤)3タイト…
モーツァルト: 後期交響曲集(第28-36番、38-41番) 全13曲<タワーレコード限定> オトマール・スウィトナー 、 シュターツカペレ・ドレスデン タワーレコード タワーレコード・オリジナル企画盤 SACD復刻シリーズ最新作第4弾 旧東独の名盤 世界初SACD化 【収…
タワーレコード・オリジナル企画盤 UNIVERSAL x TOWER RECORDSユニバーサル音源を復刻する、SA-CDハイブリッド盤のシリーズ最新作VINTAGE SA-CD COLLECTION" 第20弾です DG,DECCA,PHILIPS音源 優秀録音盤 世界初SA-CD化!(ステレオ録音)(すべて世界初SA-CD化)…
岩崎宏美みたいな歌の上手い人はSACDで聴きたいな~でもビクターだから無理か・・ と思ってましたら、来ました!タワーレコード限定でSACD化です しかし、安全地帯でも書きましたが、現役バリバリなんですから、「今」もSACDで聴きたいものです。追記・・「…
ブラームス: 交響曲第1番、モーツァルト: アダージョとフーガ、ベートーヴェン: 大フーガ (1961,62年ステレオ録音) フランツ・コンヴィチュニー 、 ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 タワーレコード Berlin Classics(旧ETERNA)のアナログ音源のアーカ…
プッチーニ:歌劇「蝶々夫人」全曲(対訳付)(SACDハイブリッド) レナータ・スコット、カルロ・ベルゴンツィ、ジョン・バルビローリ、ローマ歌劇場管弦楽団、他 タワーレコード 圧倒的な共感を持って作品を描き出したバルビローリ屈指の名演!全盛期のスコット…
タワーレコード・オリジナル企画盤 日本コロムビア x TOWER RECORDSタワーレコードのSACD化プロジェクト最新作 The Valued Collection PlatinumスプラフォンSACDハイブリッドシリーズ第6弾 ~チェコ本国のアナログ・マスターテープからのダイレクトDSD化は世…
タワーレコード・オリジナル企画盤 WARNER x TOWER RECORDS 「Definition Series」 第24弾 マーラー:交響曲選集(第2番「復活」、第4番、第7番、第9番、大地の歌、歌曲集) オットー・クレンペラー、フィルハーモニア管弦楽団、ニュー・フィルハーモニア管弦楽…
ドヴォルザーク: ヴァイオリン協奏曲/ストラヴィンスキー: ヴァイオリン協奏曲 他<タワーレコード限定> エディト・パイネマン 、 ペーター・マーク 、 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 、 ヴォルフガング・シュナイダーハン 、 カレル・アンチェル 、 ベ…
朝比奈隆 大阪フィルハーモニー交響楽団 名演集【特別収録】ブリテン: 青少年のための管弦楽入門(1962年頃録音)<タワーレコード限定> 朝比奈隆 、 大阪フィルハーモニー交響楽団 タワーレコード Global Culture Agency x TOWER RECORDSタワー企画盤 SACDシ…
タワーレコード・オリジナル企画盤 WARNER x TOWER RECORDS高音質に特化したSACDシリーズ 名盤に相応しい音で蘇る!“オペラ・シリーズ" 始動最新「Definition Series」 第23弾 1. アルフレード・クラウス、レヴァイン&ナショナル・フィル、他/プッチーニ:「…
タワーレコード・オリジナル企画盤 UNIVERSAL x TOWER RECORDSユニバーサル音源を復刻する、SA-CDハイブリッド盤のシリーズ最新作VINTAGE SA-CD COLLECTION" 第18弾! DG音源 不滅の名盤 優秀録音盤 全て世界初SA-CD化!(ステレオ録音)(世界初SA-CD化)(盤面…
タワーレコード40周年記念企画としてジャズの傑作をSA-CDハイブリッド化する新シリーズ『RESONANCE RECORDS SA-CD HYBRID SELECTION』がスタート。ロサンゼルス発、話題のジャズ発掘音源で注目を浴びるレゾナンス・レコードからリリースされたビル・エヴァン…
第5回発売2タイトル「スプラフォン原盤」ハイブリッドSACDシリーズ第5回発売 「マタチッチ生誕120年記念企画」ブルックナー:交響曲第5番、第7番、第9番/チェコ・フィル (3枚組)ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」、ワーグナー(マタチッチ編):神々の黄昏組曲…
タワーレコード・オリジナル企画盤 WARNER x TOWER RECORDS高音質に特化したSACDシリーズ 名盤に相応しい音で蘇る!最新「Definition Series」 第22弾 ブラームス: ヴァイオリン協奏曲(1960年録音)、ベートーヴェン: 三重協奏曲(1958年録音)<タワーレコード…